前回のボルダリング初体験の続きです。行ったのは秋葉原のボルダリングジム「B-PUMP TOKYO」。お店の中はこんな感じです。
↓これがクライミング中の写真です。といっても、これは一緒に行った経験者のもので私ではないですけれど。完全に重力に逆らってますw
今回ボルダリングする前に何も予備知識を付けて行かなかったんですが、見ておいたほうがスムーズに出来ますね。
こんなサイトが参考になりました。ボルダリングやった後に見ましたけどw
↓
シューズと滑り止めのチョークさえあれば気軽に楽しめるのが良いですね。場所によっては仕事帰りに寄れたりもしますし。
私は体重70〜71kgですが、自分の体重支えるのがきつかったです。あと5キロ痩せればもう少し快適に出来そう。
うーん、ダイエットがやっぱり必要になってきます。もしくはもっと筋力アップさせるか。
上手な人を見ていると力で登ってる感じではないんですよね。バランスやタイミングなどのコツがとても重要に思いました。手よりも足の方が大事っぽいです。
また行きたいな〜。
追記
シューズやチョークはレンタル出来ます。だけど続けていくなら買ったほうが安いです。あと経験者曰く、レンタルシューズだと水虫をうつされる可能性があると(; ̄O ̄)
シューズだけでも自前がいいかもしれませんね。私はレンタルシューズでしたが、水虫にはなりませんでした。靴下は必ず着用するようにしたほうがいいです。エチケット的にも自分のためにも。