社長の休みの取り方

社長は働きづめじゃないとダメだ。

そんな風に考えていたらそれは間違いかもしれません。

社長のミッションは利益を出すこと。

それを毎年実現するために経営していくこと。

社長のやる事は多いです。

ですが、休みも必要です。

その休みの取り方も戦略的にすれば

より一層効果が出せるのではないか?

そんな内容がこの本です。

忙しい社長のための「休む」技術

ところで、何かをやる際は

90分区切りが良いそうですよ。

90分経ったら休憩。

また90分何かをしたら休憩を取る。

ぶっ通しで何かやるより

こちらのほうが生産性が高いことが

既に実証されているそうです。

そういえば、大学の講義って

90分区切りだった気がします。

当時はそれでも長かったですが(笑)。