なんとなく作ったものって
なんとなく終了します。
逆に、目的と情熱を持って
作ったものって
自分にも記憶に残るし
幾らかの人には伝わりますね。
それが成功したかどうかは別にしても。
コンテンツはマンガだったり
映画やドラマだったり
小説もウェブの文章なども
含まれます。
売れて人気のあるものは
そこに大きな大義というか
このコンテンツで
絶対に伝えたいものが
とても明確になっています。
なので、何かコンテンツを作成する時には
目的と大義、それに情熱をかけられるか?
を、まず考えてから作ると
その後スムーズに行くし
方向性がおかしくなってきた時にも
軌道修正が可能だと思います。
詳しくはこちらの本に書かれているので
興味のある方はどうぞ。
↓
![]() |
新品価格 |